教員紹介

日々進化する医療現場で、
確かなアプローチができる専門性の高い理学療法士を育成します。

理学療法学科 専任教員小財 知幾

理学療法の基礎となる神経や筋の働きについて理解を深めます。

リハビリの対象となる患者さまの多くは神経や筋肉に関する病気を患っています。1年次に行う「生理学II」では、この神経・筋が正常時にどんな働きをしているのかを学習します。理学療法士に必要な基礎の学びですから、わかりやすく時間をかけて解説します。

理学療法学科 専任教員飯 春菜

内蔵の病気のメカニズムを学び、治療法を理解します。

呼吸器・循環器・消化器・免疫系などの病気のメカニズムや症状、治療法について学びます。特に近年、呼吸器疾患やガンの患者さまに対するリハビリも重要視されるようになりました。理学療法士が担当する患者さまはさまざまな疾患を抱えています。リハビリをする上で患者さま個別のリスクを理解し、チーム医療の中で働く上での基礎知識を身につけます。

理学療法学科 専任教員内原 由佳子

患者様の食事や歩行など普段の生活を知り、その方に寄り添ったリハビリを学びます。

患者様には病気やケガによって自分で着替えができない方、歩くことが不自由な方など生活動作に困っている人がいます。理学療法士は患者様の状態を把握し、個々に合ったリハビリテーションプログラムを設計します。授業では杖や車椅子を実際に体験し、具体的なイメージをもって、患者様に寄り添った理学療法を学びます。

理学療法学科 専任教員宮原 隆登

スポーツ特有の疾患について学習します。

私は併設の大阪学院大学高等学校スポーツ科学コースから本校に進学し、理学療法士になりました。卒業生という目線でも皆さんと関わっていきたいと考えています。運動器理学療法学では骨・筋・靱帯等のスポーツ傷害について実技を交えて学習します。自身も選手時代に手術を経験しているので選手・理学療法士の両視点から話しています。競技特性を理解し、選手の『したい!』に寄り添える理学療法士を目指しましょう。

学校紹介へ戻る

COURSE

理学療法学科I部
理学療法学科I部 3年制
理学療法学科II部
理学療法学科II部 4年制